1. 医療従事者向けサイト : epicus CLUB
  2. サービス利用規約

サービス利用規約

第1条(利用規約の適用)

  1. 本サービス利用規約(以下「本規約」といいます。)は、キヤノンメディカルシステムズ株式会社(以下「当社」といいます。)が運営する医療従事者向け会員制サイト「epicus CLUB」(以下「本サイト」といいます。)への会員登録および当社が本サイトで提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用に関して適用されます。
  2. 会員は、本サービスの利用にあたり、誠実に本規約を遵守するものとします。

第2条(本規約の変更)

  1. 当社は、本サイトに変更後の内容を掲示することにより、いつでも、本規約を変更できるものとし、変更後、本サイトを利用した場合、当該利用時点で本規約の変更内容に同意したものとみなします。
  2. 前項に基づく変更に不服のある場合、会員は、退会を申し入れることができるものとします。

第3条(会員資格)

  1. 会員は、日本国内の大学、研究機関、医療提供施設で勤務されている医療従事者(医師、診療放射線技師、臨床検査技師その他医療従事者)、当社の取引先(代理店、販売店など)で勤務されている方を対象としています。
  2. 会員は、以下の条件を充たすことを保証するものとします。
    1. 会員登録情報に虚偽がなく、正確であること
    2. 前項の要件を満たした個人であること

第4条(会員登録)

  1. 本サイトの入会希望者は、本規約および本サイトに適用されるプライバシーポリシーの内容に同意したうえで、別途当社が定める手続きにより本サイトへの入会申込を行うものとします。なお、同一人物が複数の入会申込を行うことはできません。
  2. 当社は、入会希望者から入会申込を受け付けた後、必要な審査・手続き等を経た後に、電子メールその他当社が定めた方法で会員登録完了通知を送付することにより、当該入会希望者の本サイトへの入会を承認します。ただし、当該入会希望者が第3条第2項の要件を充たすことが確認できない場合、またはその他当社が当該入会希望者の入会を不適切と認める事情が存在する場合には、当社の判断により入会を認めない場合があります。
  3. 会員は、ID・パスワードの管理責任を負うものとします。ID・パスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任は会員が負うものとし、当社は一切責任を負いません。会員は、ID・パスワードが盗まれたり、第三者に使用されていることを知った場合には、直ちに当社にその旨を連絡するとともに、当社からの指示がある場合には、これに従うものとします。
  4. 会員は、本サービスの利用終了を希望する場合、当社が定める所定の方法により退会手続を行い、本サービスの利用を終了することができます。

第5条(会員特典)

  1. 会員は本サービスとして以下の特典を受けられるものとします。
    1. 会員限定コンテンツの視聴
    2. 会員限定メールマガジンの受信
    3. その他、当社が付与する特典
  2. 当社は、その自由な判断で、第1項に定める特典の内容を決めることができ、また、いつでも自由に変更できるものとします。

第6条(禁止事項)

  1. 会員は、本サービスの利用にあたって、以下に定める行為をしてはなりません。
    1. 本サイトに掲載されているコンテンツの録音、録画、内容や資料の無断複製・引用、販売等の商用利用に関する行為
    2. 会員資格およびID・パスワードの第三者への貸与、転売、譲渡等
    3. 会員の地位または会員資格を利用した営利活動およびこれに準ずる行為
    4. 当社および他の会員の財産、名誉、信用、プライバシー等の権利を侵害する、またはその恐れのある行為
    5. 当社の事業に支障をきたす、またはその恐れのある行為
    6. 法令に違反する行為
    7. 公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為、もしくは公序良俗に反する情報を他の会員または第三者に提供する行為
    8. その他、当社が不適切と判断する行為
  2. 会員が前項に定める行為をした場合または本規約に違反する行為をした場合、当社はその判断により、当該会員を強制退会処分にすることがあります。また、当該行為等により、当社、他の会員その他第三者が損害を被った場合、当該会員はこれを賠償するものとします。

第7条(本サイトに関する著作権・肖像権・商標)

  1. 本サイトの著作権は、当社に帰属します。但し、本サイトで提供しているコンテンツの著作権は、それぞれの著作権者に帰属します。また、本サイトに掲載または表示されている人物については、肖像権が発生する場合があります。
  2. 本サイトに掲載または表示されている商標・ロゴマーク・サービスマークは、当社または第三者の登録商標もしくは商標となります。

第8条(免責)

  1. 当社は、本サービスの内容、本サービスで提供する情報等に関し、その完全性、正確性、最新性その他いかなる保証も行うものではありません。
  2. 当社は、本サービスの提供に関して発生した会員の直接または間接の損害につき、いかなる責任も負わないものとします。なお、当社の過失による債務不履行または不法行為に起因して当社が会員に対し責任を負う場合であっても、当社のすべての責任および会員の唯一の救済は、当該債務不履行または不法行為に起因して本サービスに生じた問題への対応策の提示のみとなります。また、本規約のその他の条項の定めにかかわらず、当社の故意または重過失による債務不履行または不法行為に起因して会員に生じた損害に対する賠償責任については、免責されないものとします。
  3. 当社は、会員がスマートフォン等のデジタル機器やインターネット環境を利用しない、または利用できないことによって第5条第1項に定める特典を受けられない場合についていかなる責任も負いません。

第9条(個人情報の取扱いについて)

  1. 当社は、本サービスの提供に関して入会希望者および会員から受領する個人情報を、プライバシーポリシーに従って取り扱うものとします。

第10条(業務委託)

  1. 当社は、本サービスの提供に関する業務の全部または一部の実施を当社の指定する第三者に委託することができるものとします。

第11条(サービスの停止・中止・変更等)

  1. 当社は、本サービスを提供するために使用する設備について、障害が発生し、または保守点検もしくは改修等を行う場合、地震、火災、停電等の不可抗力により本サービスを提供できない場合等において、本サービスの全部または一部の提供を停止・中止・変更等をすることがあります。

第12条(サービスの終了)

  1. 当社は、当社の都合により、いつでも、本サイトおよび会員制度を廃止し、本サービスの提供を終了することができるものとします。
  2. 前項により本サービスの提供を終了する場合、当社は、当社が適当と判断する方法で、可能な限り事前にその旨を通知し、または公表するものとします。

第13条(準拠法・裁判管轄)

  1. 本規約に関する準拠法は日本法とします。
  2. 当社と会員との間で紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

問合せ先

こちら