超音波診断装置
Aplio a-series

超音波診断装置
Aplio a Verifia
アプリオ エー ヴェリフィア
日々の検査に適した機能を搭載し、検査をサポートします。

Merit1 検査をサポートする高画質(Point)
高精細Bモード
- 体表面近くから深部まで高精細な画像を提供します。
- フォーカスマークの調整を省略し、全体に均一な画像を提供するFull Focusを使用すれば、検査手順をさらに簡略化できます。
- 画質・フレームレートを維持しながら最大115°の広角スキャンで、大きな構造の全体像を見渡すことが可能となり、検査の効率化が期待されます。




Merit2 日々の検査を支えるアプリケーション(Point)
Shear wave Elastography with MAD* / Attenuation Imaging* / SMI (Superb Micro-vascular Imaging) *
- 肝臓などの組織の硬さを数値やカラーマップで表示する機能に加え、組織内の超音波周波数依存性減衰の程度を計測することができるアプリケーションを使用可能です。
- 微細で低速な血流を捉える血流イメージングであるSMIで、カラードプラでは描出困難であった低流速血流を高感度、高分解能、高フレームレート、低アーチファクトに描出します。


Merit3 ルーチン検査をサポート
Protocol Assistant*
- スムーズな検査をサポートするため、画像付きで登録した検査手順を、検査中に自動的に実行できます。

ここがPoint!
操作性に加えて、高画質と全身検査に対応できるアプリケーションが充実。
Attenuation Imagingにも対応しました。
*オプション
超音波診断装置
Aplio a450
アプリオ エー 450
高画質に加えて、考え抜かれた操作性と自動化技術を
コンパクトに使いやすく。検査をサポートします。

Merit1 検査をサポートする高画質
高精細Bモード
- 体表面近くから深部まで高精細な画像を提供します。
- フォーカスマークの調整を省略し、全体に均一な画像を提供するFull Focusを使用すれば、検査手順をさらに簡略化できます。
- 画質・フレームレートを維持しながら最大115°の広角スキャンで、大きな構造の全体像を見渡すことが可能となり、検査の効率化が期待されます。




Merit2 検査をサポートする自動化技術(Point)
Auto EF with GLS* / IMT C-10 / Measurement Assistant*
- 効率の良い検査のために、計測の一部を自動化しました。


- 複数心拍の波形に対して、自動的に計測ポイントを置くことが可能になりました。Auto E/A、Auto LVOT、Auto AV、Auto e’/a’/s’、Auto TR計測に対応し、効率的な検査をサポートします。


Merit3 循環器の検査をサポート
Workflow Navigator*
- 左室拡張不全、左室肥大、肺高血圧症に関連した計測結果が算出された場合にASEガイドライン[1]に基づいた判定基準をパラメータで参考表示します。
計測結果が疾病の疑われる領域にある場合、計測結果の数値を色表示します。

ここがPoint!
高画質とワークフローをサポートするアプリケーションや充実した計測自動化技術で検査を支援します。
[1]:Robert M, Lang RD, Luige P, et al. Recommendations for Cardiac Chamber Quantification by Echocardiography in Adults:An Update from the American Society of Echocardiography and the European Association of Cardiovascular Imaging:Journal of the American Society of Echocardiography 2015
*オプション
超音波診断装置
Aplio a550
アプリオ エー 550
“a”クラスが実現する、
高画質とアプリケーションをご提供いたします。

Merit1 検査をサポートする高画質
高精細Bモード
- 体表面近くから深部まで高精細な画像を提供します。
- フォーカスマークの調整を省略し、全体に均一な画像を提供するFull Focusを使用すれば、検査手順をさらに簡略化できます。
- 画質・フレームレートを維持しながら最大115°の広角スキャンで、大きな構造の全体像を見渡すことが可能となり、検査の効率化が期待されます。




Merit2 診断から治療まで、日々の検査を支えるアプリケーション
Shear wave Elastography with MAD* /
Attenuation Imaging* / CHI* / CHI-Q* /
Breast Scan Guide*
- 肝臓などの組織の硬さを数値やカラーマップで表示する機能に加え、組織内の超音波周波数依存性減衰の程度を計測することができるアプリケーションを使用可能です。
- 造影超音波検査では、輝度解析機能も使用可能です。
- マンモグラフィで検出された病変位置を超音波上に表示し、超音波検査での描出をサポートします。



Merit3 微細で低速な血流を捉える(Point)
iSMI (Superb Micro-vascular Imaging)*
- 微細で低速な血流を捉える血流イメージングであるSMIで、カラードプラでは描出困難であった低流速血流を高感度、高分解能、高フレームレート、低アーチファクトに描出可能です。


ここがPoint!
iSMI(Superb Micro-vascular Imaging)で体表面から深部までの微細で低速な血流を、造影剤を使用せずに観察することができます。造影機能が充実しているほか、マンモグラフィと組み合わせるBreast Scan Guideにも対応しています。
*オプション